病院見学・WEB説明会各診療科・部・センターの予定はこちらから
徳島大学病院のBCPが「レベル2」「Phase 0 /Ⅰ」となりましたので、病院見学を再開いたします。
なお、いくつかの注意点を守っていただく必要がございますので、見学希望日の2週間前までにはお申し込みください。
ご協力をお願いいたします。
また、引き続きWeb説明を⾏っております。診療科の先生とつなげてお話を聞くことが可能ですので、
病院⾒学(Web説明)申込みへ必要事項を記載していただき、「⾒学(Web説明)希望⽇に関するコメント」へ希望時間をご記⼊ください。
その他ご不明な点がございましたらご連絡をお願いいたします。
センター・プログラムの紹介動画を掲載中です。下記のページから是非ご覧ください!!
https://www.tokudai-sotsugo.jp/introduce.html
【チェック項目】
- (1) 「37.5℃以上の発熱」や「急にでるようになった咳」の症状がある方
- (2) 新たに「味がわかりにくい」または「においがわかりにくい」症状がでた方
- (3) 過去14日以内に、流行地域(※)との往来がある方
- (4) 過去14日以内に、流行地域(※)に滞在した人との濃厚接触がある方
- (5) 流行地域(※)から帰宅した同居人に発熱・咳などの症状がある方
- (6) 過去14日以内に、海外渡航歴がある、または海外から帰国した人との濃厚接触がある方
- (7) 同居人に新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者がいる方
※当院における非流行地域 (令和3年4月9日より適用)
秋田県、山梨県、淡路島、島根県、広島県、山口県、徳島県、高知県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
とする。
※徳島県も新規感染者数が増加しておりますのでご注意ください。
※非流行地域は更新されますので、随時ご確認ください。
なお、専門医(後期)研修に関わる見学希望の方は、下記のページからお申し込みください。
http://www.careercenter-dr.jp/contact.html
見学申し込みお申し込みはこちらから
見学可能日
平日であればいつでも見学可能です。
(但し、診療科の都合等によりご希望に沿えない場合がありますので予めご了承ください。)
服装・持ち物
軽装で構いません。普段着でお越しください。
必要物として、白衣(ケーシーでも可)、名札(大学でお使いのもので可)を御持参ください。
申込及び問い合わせ先
右上にある“お申し込みはこちらから”をクリックし、見学申し込みフォームに
必要事項をご入力ください。
徳島大学病院 卒後臨床研修センター
TEL: 088-633-9359
E-mail:bsotsugo@tokushima-u.ac.jp(@を小文字にして送ってください。)
センター案内図
卒後臨床研修センターは東病棟2階にあります。
キャンパスマップおよび院内配置図をご参照ください。
※お車でお越しの方には駐車場代が24時間まで100円となる
駐車券をご用意しておりますので、お申し出ください。
院内配置図(PDF)はこちら
蔵本キャンパスマップ(PDF)はこちら
東病棟2階案内図(PDF)はこちら
宿泊について
蔵本キャンパス内には、宿泊施設(シングル、バス・トイレ付き)が以下の2つ
あります。
●長井記念ホール 宿泊室(2室) 1泊3,200円(税込)
●青藍会館ゲストルーム(3室) 1泊3,400円(税込)
当院の見学にお越しの際、宿泊を希望される方は、見学申し込みフォームの
”学内宿泊施設の利用”で「希望する」を選んでいただき、宿泊希望日をご入力下さい。
空室状況を確認し、ご連絡させていただきます。
なお、宿泊室の数に限りがございますので、満室の際はご宿泊いただけない場合が
ございます。あらかじめご了承ください。
長井記念ホール 位置図
青藍会館 位置図
各診療科・部・センターの予定
各診療科・部・センターの週間予定表を掲載しております。見学のご予定を立てていただく時に参照ください。
*総合診療部は平成30年度からの追加です。
- 循環器内科
- 呼吸器・膠原病内科
- 消化器内科
- 腎臓内科
- 内分泌・代謝内科
- 血液内科
- 脳神経内科
- 総合診療部
- 心臓血管外科
- 食道・乳腺甲状腺外科、 呼吸器外科
- 泌尿器科
- 消化器・移植外科、小児外科、小児内視鏡外科
- 脳神経外科
- 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
- 整形外科
- 形成外科・美容外科
- 眼科
- 放射線科
- 皮膚科
- 精神科神経科
- 麻酔科
- 小児科
- 産婦人科
- 救急集中治療部
- リハビリテーション部
- 病理部
- 脳卒中センター
- 超音波センター
- 内科外来・感染
(週単位)
循環器内科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 随時 超音波検査、心臓カテーテル検査・治療、電気生理学的検査 |
午前 外来 随時 超音波検査、心臓カテーテル検査・治療 |
午前 外来 随時 心臓カテーテル検査・治療、電気生理学的検査、超音波検査 |
午前 9:00~10:30 オンラインカンファレンス 午後 心臓リハビリテーション、超音波検査、TAVI、下肢PTA |
午前 外来 随時 心臓カテーテル検査・治療、超音波検査 |
呼吸器・膠原病内科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 午後 アストグラフ、関節エコー 16:30 抄読会 17:00 新患カンファレンス・医局会・呼吸器合同カンファレンス (内科・外科・放射線科) |
午前 気管支鏡検査、外来 午後 感染症カンファレンス(感染制御部) |
午前 8:30 カンファレンス・総回診 |
午前 気管支鏡検査、外来 |
午前 外来 |
消化器内科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来、上部消化管内視鏡検査、腹部超音波検査 午後 大腸内視鏡検査、経皮的肝腫瘍治療 17:30~21:00 消化器カンファレンス(症例検討)・医局会 |
午前 7:30~8:30 研究カンファレンス 外来、特殊内視鏡検査(EUS,ERCP,NBI拡大)、内視鏡治療(食道/胃/ESD,ERBD,EST,EUS-FNAB)、腹部血管造影・TAE 午後 大腸内視鏡検査、特殊内視鏡検査(EUS,ERCP,NBI拡大)、内視鏡治療(食道/胃/大腸ESD,ERBD,EST,EUS-FNAB)、腹部血管造影・TAE |
午前 外来、上部消化管内視鏡検査、特殊内視鏡検査(ERCP,ERBD,EUS-FNAB) 午後 大腸内視鏡検査、特殊内視鏡検査(ERCP,ERBD,EUS-FNAB) |
午前 8:30~9:30 抄読会・セミナー 9:30~11:00 教授回診 午後 腹部血管造影・TAE、経皮的肝腫瘍治療、特殊内視鏡検査(EUS,ERCP,NBI拡大)、内視鏡治療(食道/胃/大腸ESD,ERBD,EST,EUS-FNAB) |
午前 外来、上部消化管内視鏡検査 午後 大腸内視鏡検査、内視鏡治療(大腸EMR,ERCP関連) |
腎臓内科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
病棟回診 午前 外来、透析室業務 午後 外来、透析室業務 |
午前 外来、透析カンファレンス 午後 13:00 病棟カンファレンス、回診 14:30 腎生検 16:30 医局会、病理カンファレンス |
病棟回診 午前 透析室業務 午後 透析室業務 |
病棟回診 午前 外来、透析室業務 午後 外来、透析室業務 |
病棟回診 午前 外来、透析室業務 午後 外来、透析室業務 |
内分泌・代謝内科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
9:00~10:00 ミニカンファレンス 終日 病棟業務 |
終日 病棟業務 13:00~13:30 抄読会・教室会議 13:30~15:00 プレミーティング・回診 |
9:00~10:00 ミニカンファレンス 終日 病棟業務 12:30~13:30 甲状腺エコー 15:00〜15:30 病棟ケアカンファレンス |
終日 病棟業務 |
終日 病棟業務 |
血液内科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来・病棟・処置 午後 病棟・処置 |
午前 8:45~11:00 プレミーティング 午後 13:00~ 医局会議・抄読会 病棟・処置 15:00~ 総回診 |
午前 外来・病棟・処置 午後 病棟・処置 |
午前 外来・病棟・処置 午後 病棟・処置 15:00~16:00 グループカンファレンス 17:00~17:30 無菌室カンファレンス |
午前 外来・病棟・処置 午後 病棟・処置 |
脳神経内科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 8:30~ 脳卒中カンファレンス 午後 13:00~17:00 入院患者カンファレンス・全体回診・退院報告 |
午前 外来 8:00~9:00 抄読会 |
午前 外来 7:45~9:00 合同神経画像カンファレンス |
午前 8:30~ 脳卒中カンファレンス 午前 外来 午後 17:00 リサーチカンファレンス |
午前 外来 |
総合診療部
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 午後 外来 |
午前 外来 午後 外来 カンファレンス |
午前 外来 午後 外来 |
午前 外来 午後 外来 |
午前 外来 午後 外来 17:00 医局会・カンファレンス |
心臓血管外科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
終日 手術 午前 8:00~9:00 術前・術後症例カンファレンス |
午前 外来 8:00~9:00 教授回診 午後(第1、3週) 合同カンファレンス(循環器内科) |
終日 手術 午前 8:00~9:00 医局会 |
終日 手術 午前 外来 8:00~9:00 抄読会 午前(不定期) 合同カンファレンス(小児循環器内科) |
午前・午後 外来 |
食道・乳腺甲状腺外科、 呼吸器外科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
終日 手術 | 午前 外来 午後 17:00 カンファレンス |
終日 手術 | 午前 外来 7:30~8:00 カンファレンス 8:00~8:30 回診 |
午前 外来 |
泌尿器科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 7:00~8:30 カンファレンス 終日 手術 |
午前 外来、病棟処置 午後 教授回診 |
午前 7:30~8:30 抄読会 終日 手術 |
午前 外来、病棟処置 午後 カテーテル外来、検査、小手術 |
午前 外来、病棟処置 午後 検査、小手術 |
消化器・移植外科、小児外科、小児内視鏡外科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 7:30~10:00 症例カンファレンス・回診 終日 各種病棟処置等(手術) |
午前 7:00~8:30 抄読会・症例カンファレンス 終日 手術 |
午前 外来 7:30~8:30 ビデオクリニック 8:30~9:30 回診 終日 各種病棟処置等(手術) |
午前 7:30~8:00 症例カンファレンス 終日 手術 |
午前 外来 7:30~8:00 症例カンファレンス・回診 終日 各種検査(手術) |
脳神経外科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 7:45~9:30 病棟カンファレンス 午前・午後 外来 |
終日 手術 | 午前 7:45~8:30 合同カンファレンス 8:30~9:30 病棟カンファレンス 午前・午後 外来 午後 脳血管撮影 |
午前 7:45~11:00 抄読会・病棟カンファレンス・教授回診 午後 外来・脳血管撮影 14:30〜 脳卒中チームカンファレンス |
終日 手術 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 終日 手術 |
午前 外来 午後 14:00 病棟回診・カンファレンス |
午前 外来 終日 手術 |
午前 外来 午後 専門外来 |
午前 外来 午後 小手術 |
整形外科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 8:00 術後カンファレンス、病棟回診 午後 18:00 術前カンファレンス |
午前 外来 |
午前 8:00 リサーチカンファレンス 終日 手術 |
午前 外来 |
終日 手術 |
形成外科・美容外科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来(レーザー治療、処置) 午後 手術 |
午前 外来(新患、再診) 午後 14:00 教授回診 17:00 医局会、術前カンファレンス |
午前 外来(レーザー治療、 血管腫・血管奇形) 午後 美容外来(美容センター) |
午前 外来(新患、再診) 終日 手術 |
午前 外来(新患、再診) 終日 手術 |
眼科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 午後 検査・処置・手術 |
午前 外来 終日 手術 |
午前 外来 9:00~10:00 病棟回診 午後 17:00~ 医局会・抄読会・症例検討会 |
午前 外来 午後 検査・処置 |
午前 外来 終日 手術 |
放射線科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 |
午前 外来 |
午前 外来 12:40~13:30 病棟カンファレンス+ランチカンファレンス 17:00~17:30 診断カンファレンス |
午前 外来 |
午前 外来 |
皮膚科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 午後 専門外来(脱毛症) |
午前 9:00 抄読会・症例検討会 10:30 教授回診 午後 13:00 皮膚病理カンファレンス 13:30 臨床カンファレンス |
午前 外来 午後 外来手術 |
午前 外来 午後 専門外来(乾癬)・手術 |
午前 准教授回診・外来 午後 外来手術 15:30 紫外線治療 |
精神科神経科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 |
午前 外来 午後 14:00 教授回診・カンファレンス |
午前 外来 午後 16:30 臨床検討会 |
午前 外来 |
午前 外来 |
麻酔科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 7:40〜8:00 抄読会 8:00~8:30 カンファレンス 午前 午後 麻酔管理 |
午前 8:00~8:30 カンファレンス 午前 午後 麻酔管理 |
午前 8:00~8:30 カンファレンス 午前 午後 麻酔管理 |
午前 8:00~8:30 カンファレンス 午前 午後 麻酔管理 |
午前 8:00~8:30 カンファレンス 午前 午後 麻酔管理 |
小児科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 病棟業務 午後 13:30 カンファレンス・科長回診 |
終日 病棟業務 |
午前 病棟業務 午後 16:30 リサーチ・クリニカルカンファレンス |
終日 病棟業務 |
午前 病棟業務 午後 16:30 病棟カンファレンス |
産婦人科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 |
午前 外来 終日 手術 |
午前 外来 午後 14:30 回診・術前カンファレンス・抄読会 |
午前 外来 終日 手術 |
午前 外来 |
救急集中治療部
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 7:45 抄読会 8:30 モーニングカンファレンス 9:00 回診 午後 16:30 カンファレンス |
午前 8:30 モーニングカンファレンス 9:00 回診 午後 16:30 カンファレンス |
午前 8:30 モーニングカンファレンス 9:00 回診 午後 16:30 カンファレンス |
午前 8:30 モーニングカンファレンス 9:00 教授回診 午後 16:30 カンファレンス 17:30 症例検討会 |
午前 8:30 モーニングカンファレンス 9:00 回診 午後 16:30 カンファレンス |
リハビリテーション部
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
8:00 整形外科術後カンファレンス 整形外科回診 9:00 外来 13:00 リハビリテーション部カンファレンス 18:00 整形外科術前カンファレンス |
9:00 外来 | 9:00 外来 | 8:30 勉強会 9:00 外来 13:00 回診(脳神経外科・脳神経内科・SCU患者) 14:30 SCUカンファレンス |
8:30 回診 10:00 外来 |
病理部
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
9:30~10:00 カンファレンス 切り出し 組織診断 細胞診 迅速診断 |
9:30~10:00 カンファレンス 切り出し 組織診断 細胞診 迅速診断 |
9:30~10:00 カンファレンス 切り出し 組織診断 細胞診 迅速診断 午後 剖検検討会 |
9:30~10:00 カンファレンス 切り出し 組織診断 細胞診 抄読会 |
9:30~10:00 カンファレンス 切り出し 組織診断 細胞診 迅速診断 17:30~ カンファレンス |
脳卒中センター
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 8:30〜9:00 SCUカンファレンス 9:00〜9:30 センター長SCU回診 (新患・重症) 午後 14:30〜15:00 NST回診 嚥下造影検査 |
午前 8:30〜9:00 救急集中治療部症例カンファレンス 午後 14:00〜15:00 感染講義(合同) (卒後臨床研修センター) 超音波診断 手術見学・助手 |
午前 7:45〜8:30 神経放射線合同 カンファレンス 9:00〜9:30 センター長SCU回診 (新患・重症) 午後 経食道心エコー検査 血管造影検査/血管 内治療見学・助手 |
午前 8:30〜9:00 SCUカンファレンス 10:00〜10:30 センター長SCU回診 (全患者対象) 午後 13:30〜14:00 リハビリ回診 14:30〜15:30 SCUチームカンファレンス 15:30〜 排尿ケアチーム回診 |
午前 8:30〜9:00 救急集中治療部症例カンファレンス 手術見学・助手 超音波診断 |
SCU指導医回診 | SCU指導医回診 | SCU指導医回診 | SCU指導医回診 | SCU指導医回診 |
超音波センター
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 心臓超音波(経胸壁・経食道)、腹部超音波(消内) 午後 心臓超音波(経胸壁) |
午前 心臓超音波(経胸壁)、腹部超音波 午後 心臓超音波 |
朝 研修生ミーティング 午前 心臓超音波(経胸壁・経食道)、腹部超音波 午後 心臓超音波(経胸壁) |
午前 腹部超音波 午後 心臓超音波(経胸壁) |
午前 心臓超音波(経胸壁)、腹部超音波、ランチョンセミナー 午後 心臓超音波(経胸壁) 17:00~ 腹部エコーカンファレンス、心エコーカンファレンス |
内科外来・感染 (週単位)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 ・患者支援センター(多職種カンファレンス) ・総合診療部(初診外来) 午後 ・総合診療部(再来外来) ・NSTカンファレンス・回診 ・グラム染色実習 ・患者支援センター |
午前 ・患者支援センター(多職種カンファレンス) ・総合診療部(初診外来) ・緩和ケアカンファレンス 午後 ・総合診療部(再来外来) ・感染講義・症例検討など ・患者支援センター ・総合診療部(症例検討会) |
午前 ・患者支援センター(多職種カンファレンス) ・総合診療部(初診外来) 午後 ・総合診療部(再来外来) ・抗菌薬カンファレンス ・患者支援センター ・安全管理ラウンド |
午前 ・患者支援センター(全体会議) ・総合診療部(初診外来) 午後 ・総合診療部(再来外来) ・口腔ケア(講義・回診) ・排尿ケアチーム(カンファレンス・回診) ・患者支援センター |
午前 ・患者支援センター(多職種カンファレンス) ・総合診療部(初診外来) 午後 ・総合診療部(再来外来) ・ICTラウンドなど ・患者支援センター ・総合診療部(症例検討会) |