HOME - 病院見学について - 各診療科・部・センターの予定
各診療科・部・センターの予定
各診療科・部・センターの週間予定表を掲載しております。見学のご予定を立てていただく時に参照ください。
- 循環器内科
- 呼吸器・膠原病内科
- 消化器内科
- 腎臓内科
- 内分泌・代謝内科
- 血液内科
- 脳神経内科
- 総合診療部
- 心臓血管外科
- 食道・乳腺甲状腺外科、 呼吸器外科
- 泌尿器科
- 消化器・移植外科、小児外科、小児内視鏡外科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
- 整形外科
- 皮膚科
- 形成外科・美容外科
- 脳神経外科
- 麻酔科
- 精神科神経科
- 小児科
- 産婦人科
- 放射線科
- 救急集中治療科
- 病理診断科
- リハビリテーション部
- 脳卒中センター
- 超音波センター
- 内科外来・感染(総合診療部、感染制御部)
循環器内科
HPはこちら 手技はこちら循環器内科手技一覧
末梢静脈確保 10-20例/月
胃管挿入 1-2例/月
尿道カテーテル挿入 2-5例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など)2-5例/月
CV挿入 1-2例/月
心エコー 20-30例/月
運動負荷心電図(トレッドミル・CPX) 5-10例/月
心臓カテーテル検査・処置 20-30例/月
EPS・アブレーション 5-10例/月
ペースメーカー・ICD 2-5例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 随時 超音波検査、心臓カテーテル検査・治療、電気生理学的検査 |
午前 外来 随時 超音波検査、心臓カテーテル検査・治療 |
午前 外来 随時 心臓カテーテル検査・治療、電気生理学的検査、超音波検査 |
午前 8:30~11:30 カンファレンス 午後 心臓リハビリテーション、超音波検査、TAVI、下肢PTA |
午前 外来 随時 心臓カテーテル検査・治療、超音波検査 |
呼吸器・膠原病内科
HPはこちら 手技はこちら呼吸器・膠原病内科手技一覧
末梢静脈確保 10-20例/月
胃管挿入 0-1例/月
尿道カテーテル挿入 0-1例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 1-5例/月
胸腔穿刺 1-3例/月
胸腔ドレナージ 0-2例/月
気管支内視鏡 3-5例/月
アストグラフ/呼気NO測定 2-3例/月
関節エコー 1-2例/月
喀痰グラム染色 1-5例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 膠原病カンファレンス、外来 午後 アストグラフ、関節エコー 16:30 抄読会 17:00 新患カンファレンス・医局会・呼吸器合同カンファレンス (内科・外科・放射線科) |
午前 気管支鏡検査、外来 午後 感染症カンファレンス(感染制御部) |
午前 8:30 カンファレンス・総回診 |
午前 気管支鏡検査、外来 |
午前 外来 |
消化器内科
HPはこちら 手技はこちら消化器内科手技一覧
末梢静脈確保 10-20例/月
胃管挿入 0-1例/月
尿道カテーテル挿入 0-1例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 0-1例/月
上部内視鏡 10-20例/月
下部内視鏡 0-1例/月
ERCP(ENBD・ERBD)介助 10-20例/月
EUS(EUS-FNA)介助 10例/月
EMR介助 10-20例/月
腹部エコー 20例/月
血管造影介助 10例/月
RFA介助 10例/月
リザーバー留置介助 0-1例/月
CVポート介助 2-3例/月
腹水穿刺 5例/月
PEG介助 1-2例/月
PTCD,PTGBD介助 0-1例/月
★希望があれば、上記以上の経験も可能です。相談してください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来、上部消化管内視鏡検査、腹部超音波検査 午後 大腸内視鏡検査、経皮的肝腫瘍治療 17:30~18:30 抄読会(症例検討)・医局会 |
午前 外来、特殊内視鏡検査(EUS,ERCP,NBI拡大)、内視鏡治療(食道/胃/ESD,ERBD,EST,EUS-FNAB)、腹部血管造影・TAE 午後 大腸内視鏡検査、特殊内視鏡検査(EUS,ERCP,NBI拡大)、内視鏡治療(食道/胃/大腸ESD,ERBD,EST,EUS-FNAB)、腹部血管造影・TAE |
午前 外来、上部消化管内視鏡検査、特殊内視鏡検査(ERCP,ERBD,EUS-FNAB) 午後 大腸内視鏡検査、特殊内視鏡検査(ERCP,ERBD,EUS-FNAB) |
午前 8:15~10:30 病棟カンファレンス 10:30~11:30 教授回診 午後 腹部血管造影・TAE、経皮的肝腫瘍治療、肝生検、特殊内視鏡検査(EUS,ERCP,NBI拡大)、内視鏡治療(食道/胃/大腸ESD,ERBD,EST,EUS-FNAB) |
午前 外来、上部消化管内視鏡検査 午後 大腸内視鏡検査、内視鏡治療(大腸EMR,ERCP関連) |
腎臓内科
HPはこちら 手技はこちら腎臓内科手技一覧
末梢静脈確保 2-5例/月
胃管挿入 0例
尿道カテーテル挿入 0-2例/月
静脈採血(血培含めて)、動脈穿刺(血液ガス) 2-5例/月
腎エコー 2-5例/月
腎生検介助 2-5例/月
IVH(透析用カテーテル挿入含む)や胃管、腹水穿刺などは、症例次第
腎生検も希望者は術者として参加可能
尿沈渣を自分達で作成
希望があれば、川島病院短期間研修も可能で、簡単な症例であれば、当院でも内シャント穿刺を行う場合あり
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
8:30 病棟カンファレンス 外来、透析室業務 |
8:30 病棟カンファレンス 10:00 腎生検 14:00 新入院カンファレンス、病棟回診 16:00 医局会、病理カンファレンス 外来、透析室業務 |
8:30 病棟カンファレンス 10:00 腎生検 外来、透析室業務 |
8:30 病棟カンファレンス 外来、透析室業務 |
8:30 病棟カンファレンス 14:00 透析カンファレンス 外来、透析室業務 |
内分泌・代謝内科
HPはこちら 手技はこちら内分泌・代謝内科手技一覧
採血法(静脈血) 0-5例/月
採血法(動脈血) 0-5例/月
注射法(皮下) 2-10例/月
注射法(点滴) 0-5例/月
注射法(静脈確保)0-5例/月
動脈血ガス分析(動脈採血含む)0-5例/月
甲状腺超音波検査 5-20例/月
各種内分泌機能検査 2-10例/月
糖尿病療養指導 2-10例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
終日 病棟業務 | 終日 病棟業務 13:00~13:30 抄読会・教室会議 13:30~15:00 プレミーティング・回診 16:00~16:30 甲状腺エコー |
終日 病棟業務 |
終日 病棟業務 |
終日 病棟業務 14:30〜15:00 多職種ケアカンファレンス 15:00~16:00 ミニカンファレンス |
血液内科
HPはこちら 手技はこちら血液内科手技一覧
末梢静脈確保 3-15例/月
胃管挿入 0-2例/月
尿道カテーテル挿入 0-2例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 0-5例/月
CVカテーテル挿入 0-5例/月
甲状腺超音波検査 0-5例/月
骨髄液採取術 0-5例/月
末梢血幹細胞採取術 0-2例/月
顆粒球採取術 0-2例/月
骨髄移植 0-2例/月
末梢血幹細胞移植 0-2例/月
臍帯血移植 0-2例/月
輸血療法 5-20例/月
自己血貯血 5-15例/月
化学療法・薬剤調整 5-20例/月
PICカテーテル挿入 2-10例/月
骨髄検査 0-10例/月
血液培養 0-10例/月
腰椎穿刺・抗腫瘍薬髄注 0-5例/月
胸腔穿刺 0-5例/月
腹腔穿刺 0-5例/月
腹部超音波検査 0-5例/月
心臓超音波検査 0-5例/月
下肢血管超音波検査 0-5例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来・病棟・処置 午後 病棟・処置 |
午前 8:45~11:00 プレミーティング 午後 13:00~ 医局会議・抄読会 病棟・処置 15:00~ 総回診 |
午前 外来・病棟・処置 午後 病棟・処置 |
午前 外来・病棟・処置 午後 病棟・処置 15:00~16:00 グループカンファレンス 17:00~17:30 無菌室カンファレンス |
午前 外来・病棟・処置 午後 病棟・処置 |
脳神経内科
HPはこちら 手技はこちら脳神経内科手技一覧
末梢静脈確保 5例/月
胃管挿入 1例/月
尿道カテーテル挿入 1例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など)3例/月
神経伝導検査・筋電図 10例/月
ボトックス注射 5例/月
髄液検査 5例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
8:30~9:00 脳卒中カンファレンス 13:00~17:00 回診前カンファレンス、回診 |
8:00~9:00 抄読会 | 7:45~9:00 神経画像カンファレンス 9:00~13:00 新患外来、電気生理検査 |
8:30~9:00 脳卒中カンファレンス 9:00~13:00 新患外来、電気生理検査 16:00~17:00 症例カンファレンス |
16:00~17:00 引継ぎカンファレンス |
総合診療部
HPはこちら 手技はこちら総合診療部手技一覧
末梢静脈確保 0-1例/月
胃管挿入 0-1例/月
尿道カテーテル挿入 0-1例/月
医療面接技法 10例/月
カルテ記載法 10例/月
全身身体診察法 10例/月
腹部エコー 2-3例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 午後 外来 |
午前 外来 午後 外来 17:30 セミナーカンファレンス |
午前 外来 午後 外来 |
午前 外来 午後 外来 |
午前 外来 午後 外来 16:00 病棟回診・医局会カンファレンス |
心臓血管外科
HPはこちら 手技はこちら心臓血管外科手技一覧
末梢静脈確保 2-5例/月
胃管挿入 0例/月
尿道カテーテル挿入 8-10例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 2-5例/月
手術時の閉創(主に皮膚縫合)10-15例/月
心カテーテル検査 3-10例/月
下肢血管エコー検査 5-10例/月
除細動 1-2例/月
手術参加 月曜、水曜、木曜の主治医症例、その他緊急手術
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
終日 手術 7:45~8:00 入院患者申し送り 8:00~9:00 術前・術後症例カンファレンス |
午前 外来 7:45~8:00 入院患者申し送り 8:00~9:00 教授回診 午後(第1、3週) 合同カンファレンス(循環器内科) |
終日 手術 7:45~8:00 入院患者申し送り 8:00~9:00 医局会 |
終日 手術 午前 外来 7:45~8:00 入院患者申し送り 8:00~8:15 教授回診 8:15~9:00 抄読会 午前(不定期) 合同カンファレンス(小児循環器内科) |
7:45~8:00 入院患者申し送り |
食道・乳腺甲状腺外科、 呼吸器外科
HPはこちら 手技はこちら食道・乳腺甲状腺外科、 呼吸器外科手技一覧
末梢静脈確保 10例/月
胃管挿入 3例/月
尿道カテーテル挿入 5例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 10例/月
◯食道外科
中心静脈カテーテル挿入 約10例/月
上部消化管内視鏡検査 約10例/月
気管支鏡検査 5例/月 (習熟度により10例/月)
◯乳腺外科
手術時閉創は全例行う
乳腺超音波 10例/月 程度
◯呼吸器外科
中心静脈確保 3例/月
胸腔ドレーン挿入 5例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
終日 手術 | 8:00~8:30 抄読会 午前 外来 午後 17:00 カンファレンス |
終日 手術 | 午前 外来 8:00~8:30 カンファレンス 8:30~9:00 回診 |
午前 外来 |
泌尿器科
HPはこちら 手技はこちら泌尿器科手技一覧
末梢静脈確保 1-5例/月
胃管挿入 0例/月
尿道カテーテル挿入 1-5例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 0-1例/月
IVH 0-1例/月
腎・膀胱エコー 10 例/月
尿路系のカテーテル管理:交換、造設など(膀胱留置カテーテル、膀胱瘻、腎瘻、尿管ステントなど) 1-5例/月
膀胱鏡検査介助 2-3 例/月
前立腺生検介助 4-5 例/月
手術助手 5-10例/月
縫合などの処置は研修医が実施
腹腔鏡手術ドライボックス 希望時随時可能
ロボット手術シミュレーター 希望時随時可能
各種手技は、少なくとも上記症例数を施行しているので、希望を指導医に伝えて、積極的に行ってください
その他、泌尿器科でできる手技のほとんどを指導医のもとで行うことが可能
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 7:00~8:30 カンファレンス 終日 手術 |
午前 外来、病棟処置 午後 全体回診 |
午前 7:30~8:30 抄読会 終日 手術 |
午前 外来、病棟処置 午後 カテーテル外来、検査、小手術 |
午前 外来、病棟処置 午後 検査、小手術 |
消化器・移植外科、小児外科、小児内視鏡外科
HPはこちら 手技はこちら消化器・移植外科、小児外科、小児内視鏡外科手技一覧
末梢静脈確保 20例/月
(希望があればラウンド時に経験出来る。化学療法時の静脈確保:20例程度)
胃管挿入 5-10例/月
尿道カテーテル挿入 10例/月 (希望があればNsに帯同し経験出来る(10例程度))
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 20例/月
IVH挿入 2-3例/月(予定外緊急を含めると10例程度)
PICC 20-30例/月
ABGA 30例/月
肝エコー検査 術前検査として20例/月、他20例/月程度
胸腔穿刺 2-3例/月
CVポート留置 1-2例/月
PTBD/PTGBD 1-2例/月
尿道カテーテル留置(全身麻酔時) 40例/月
手術参加 火曜、木曜各々4-5例のMajor手術に参加可能、その他緊急手術随時
病棟処置 毎日
腹腔鏡手術ドライボックス:毎日でも可能(医局に設置)、wet labo(月に2回程度ブタを用いたトレーニング施行)、カダバートレーニング(月に1-2回)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 7:30~10:00 症例カンファレンス・回診 終日 各種病棟処置等(手術) |
午前 7:00~8:30 抄読会・症例カンファレンス 終日 手術 |
午前 外来 7:30~8:30 ビデオクリニック 8:30~9:30 回診 終日 各種病棟処置等(手術) |
午前 7:30~8:00 症例カンファレンス 終日 手術 |
午前 外来 7:30~8:00 症例カンファレンス・回診 終日 各種検査(手術) |
眼科
HPはこちら 手技はこちら眼科手技一覧
末梢静脈確保 15例/月(主に手術症例)
胃管挿入 0例/月
尿道カテーテル挿入 1例/月(全麻時)
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 0例/月
診察手技(眼底検査、細隙灯顕微鏡検査など) 60例/月
顕微鏡下での簡単な手術手技(縫合、切開、注射など) 5例/月
外来での処置(涙管通水、結膜異物除去、注射など) 2-4例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 午後 検査・処置・手術 |
午前 外来 終日 手術 |
午前 外来 9:00~10:00 病棟回診 午後 17:00~ 医局会・抄読会・症例検討会 |
午前 外来 午後 検査・処置 |
午前 外来 終日 手術 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
HPはこちら 手技はこちら耳鼻咽喉科・頭頸部外科手技一覧
末梢静脈確保 10例/月
胃管挿入 2例/月
尿道カテーテル挿入 4例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 2例/月
頭頸部内視鏡検査 20-40例/月
頸部エコー検査 5-10例/月
聴力検査 10-20例/月
平衡機能検査 3-5例/月
筋電図検査 3-5例/月
手術介助 8-20例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 終日 手術 |
午前 外来 午後 14:00 病棟回診・カンファレンス |
午前 外来 終日 手術 |
午前 外来 午後 専門外来 |
午前 外来 終日 手術 |
整形外科
HPはこちら 手技はこちら整形外科手技一覧
末梢静脈確保 2例/月
胃管挿入 0例/月
尿道カテーテル挿入 8例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など)0例/月
脊髄造影検査 20例/月
腰部神経根ブロック 10例/月
関節造影検査 0例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 8:00 術後カンファレンス 午後 18:00 術前カンファレンス |
午前 外来 |
午前 8:00 リサーチカンファレンス 終日 手術 |
午前 外来 午後 手術 |
終日 手術 |
皮膚科
HPはこちら 手技はこちら皮膚科手技一覧
末梢静脈確保 0例/月
胃管挿入 0例/月
尿道カテーテル挿入 0例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 0例/月
皮膚生検 8例/月
抜糸 8例/月
簡単な手術(良性腫瘍の摘出など) 2例/月
パッチテスト 1例/月
皮下膿瘍切開排膿 1例/月
紫外線照射治療 40例/月
ダーモスコピー 4例/月
冷凍凝固術 2例/月
胼胝・鶏眼処置 2例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 午後 専門外来(脱毛症) |
午前 9:00 抄読会・症例検討会 10:30 教授回診 午後 13:00 皮膚病理カンファレンス 13:30 臨床カンファレンス |
午前 外来 午後 外来手術 |
午前 外来 午後 専門外来(乾癬)・手術 |
午前 准教授回診・外来 午後 外来手術 15:30 紫外線治療 |
形成外科・美容外科
HPはこちら 手技はこちら形成外科・美容外科手技一覧
末梢静脈確保 2例/月
胃管挿入 0例/月
尿道カテーテル挿入 10例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など)0例/月
(急性・慢性)創傷処理・診療 10-20例/月
褥瘡処置 2-5例/月
熱傷処置 2-5例/月
簡単な手術・縫合 2-5例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来(レーザー治療、処置) 午後 手術 |
午前 外来(新患、再診) 午後 14:00 教授回診 17:00 医局会、術前カンファレンス |
午前 外来(レーザー治療、 血管腫・血管奇形) 午後 美容外来(美容センター) |
午前 外来(新患、再診) 終日 手術 |
午前 外来(新患、再診) 終日 手術 |
脳神経外科
HPはこちら 手技はこちら脳神経外科手技一覧
末梢静脈確保 10-30例/月
胃管挿入 5-10例/月
尿道カテーテル挿入 5-10例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 1-3例/月
脳血管撮影 15-20例/月
脳卒中診療 20-30例/月
手術助手 10-20例/月
頭部縫合 10-20例/月
脳血管内手術 10例/月
気管切開 1例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 7:45~9:30 病棟カンファレンス 午前・午後 外来 |
終日 手術 | 午前 7:45~8:30 合同カンファレンス 8:30~9:30 病棟カンファレンス 午前・午後 外来 午後 脳血管撮影 |
午前 7:45~11:00 抄読会・病棟カンファレンス・教授回診 午後 外来・脳血管撮影 14:30〜 脳卒中チームカンファレンス |
終日 手術 |
麻酔科
HPはこちら 手技はこちら麻酔科手技一覧
末梢静脈確保 30-40例/月
胃管挿入 1例/月
尿道カテーテル挿入 0例/月
動脈穿刺(動脈ライン確保のため) 3-5例/月
気管挿管 30-40例/月
動脈カテーテル留置 5-10例/月
中心静脈路確保(研修期間が3カ月以上)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 7:40〜8:00 抄読会 8:00~8:30 カンファレンス 午前 午後 麻酔管理 |
午前 8:00~8:30 カンファレンス 午前 午後 麻酔管理 |
午前 8:00~8:30 カンファレンス 午前 午後 麻酔管理 |
午前 8:00~8:30 カンファレンス 午前 午後 麻酔管理 |
午前 8:00~8:30 カンファレンス 午前 午後 麻酔管理 |
精神科神経科
HPはこちら 手技はこちら精神科神経科手技一覧
●比較的実施可能なもの
末梢静脈確保 1-2例/月
胃管挿入※ 1-2例/月
尿道カテーテル挿入※ 1-2例/月
動脈穿刺(血液ガス、血液培養)※ 1例未満/月
※胃管挿入、尿道カテーテル挿入、動脈穿刺については、いずれも感染症等の身体疾患を
精神疾患に合併した場合に限る
修正型電気痙攣療法 10例以上/月
精神療法 10例以上/月
脳波検査 5-10例以上/月
小外科手術(止血、皮膚縫合)1例未満/月
●指導医の判断により可能なもの
髄液採取 1例未満/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 | 午前 外来 午後 14:00 教授回診・カンファレンス |
午前 外来 午後 16:30 臨床検討会 |
午前 外来 | 午前 外来 |
小児科
HPはこちら 手技はこちら小児科手技一覧
小児の末梢静脈確保 4-5例/月
胃管挿入 0-1例/月
尿道カテーテル挿入 0-1例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 0-1例/月
小児の採血 4-5例/月
骨髄検査 0-1例/月
髄液検査 0-1例/月
腎エコー 1-4例/月
腎生検介助 1-4例/月
腎生検病理診断 1-4例/月
尿沈渣の鏡検 1-4例/月
プリックテスト 0-1 例/月
脳波検査と判読 1-2例/月
終夜(長時間)脳波 0-1例/月
ABR/VEP/SSEP 0-1例/月
発達障害児の診断 1-2例/月
小児の検査時の鎮静 1-2例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 病棟業務 午後 13:30 カンファレンス・科長回診 |
病棟業務 |
午前 病棟業務 午後 16:30 リサーチ・クリニカルカンファレンス ※腎生検、食物経口負荷試験は水曜午後に実施 |
病棟業務 ※心臓カテーテル検査は木曜に実施 |
病棟業務 |
産婦人科
HPはこちら 手技はこちら産婦人科手技一覧
末梢静脈確保 10例/月
胃管挿入 0例/月
尿道カテーテル挿入 0例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など)0例/月
胎児超音波検査 15-20例/月
経腟超音波検査 15-20例/月
膀胱留置カテーテル挿入 5例/月
子宮卵管造影検査介助 5例/月
コルポスコピー検査 4例/月
手術助手 15例/月
分娩介助補佐 8-10例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
8:30 病棟カンファレンス 午前 外来 |
8:30 病棟カンファレンス 午前 外来 終日 手術 |
8:30 病棟カンファレンス 午前 外来 午後 15:00 術前カンファレンス・抄読会 |
8:30 病棟カンファレンス 午前 外来 終日 手術 |
8:30 病棟カンファレンス 午前 外来 |
放射線科
HPはこちら 手技はこちら放射線科手技一覧
末梢静脈確保 5例/月
胃管挿入 0例/月
尿道カテーテル挿入 0例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 2例/月
動脈採血 1例/月
IVR 5例/月
婦人科内診 3例/月
腹部エコー 5例/月
甲状腺エコー 1例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 外来 | 午前 外来 | 午前 外来 午後 12:40~13:30 病棟カンファレンス+ランチカンファレンス 17:00~17:30 診断カンファレンス |
午前 外来 | 午前 外来 |
救急集中治療科
HPはこちら 手技はこちら救急集中治療科手技一覧
●比較的実施可能なもの
末梢静脈確保 5例/月
胃管挿入 5例/月
尿道カテーテル挿入 1-5例/月
動脈穿刺(血液ガス、血液培養) 10例/月
バッグバルブマスク換気・気管挿管 5例/月
除細動・胸骨圧迫 1-2例/月
動脈ライン確保 5例/月
エコーガイド下中心静脈穿刺(中心静脈カテーテル、透析用カテーテル)5例/月
●指導医の判断により可能なもの
胸腔・腹腔穿刺 0-1例/月
気管支鏡 1-2例/月
経皮的気管切開術(介助) 0-1例/月
小外科手術(止血、皮膚縫合) 稀
熱傷創処置 稀
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 7:45 抄読会 8:30 モーニングカンファレンス 9:00 回診 午後 16:30 カンファレンス |
午前 8:30 モーニングカンファレンス 9:00 回診 午後 16:30 カンファレンス |
午前 8:30 モーニングカンファレンス 9:00 回診 午後 16:30 カンファレンス |
午前 8:30 モーニングカンファレンス 9:00 教授回診 午後 16:30 カンファレンス 17:30 症例検討会 |
午前 8:30 モーニングカンファレンス 9:00 回診 午後 16:30 カンファレンス |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 9:30~10:00 カンファレンス 切り出し 組織診断 細胞診 迅速診断 |
午前 9:30~10:00 カンファレンス 切り出し 組織診断 細胞診 迅速診断 抄読会 |
午前 9:30~10:00 カンファレンス 切り出し 組織診断 細胞診 迅速診断 午後 剖検検討会 |
午前 9:30~10:00 カンファレンス 切り出し 組織診断 細胞診 |
午前 9:30~10:00 カンファレンス 切り出し 組織診断 細胞診 迅速診断 午後 17:30~ カンファレンス |
リハビリテーション部
HPはこちら 手技はこちらリハビリテーション部手技一覧
重心動揺測定、1-2例/月
筋力測定(Cybex、徒手筋力測定など) 5-10例/月
三次元動作解析 1-2例/月
認知機能評価(HDS-R、MMSEなど) 1-5例/月
上肢機能評価(STEFなど) 1-2例/月
嚥下造影検査 0-2例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 8:30 病棟回診 9:00 外来 午後 13:00 新患カンファレンス |
午前 8:30 病棟回診 9:00 外来 |
午前 8:30 病棟回診 9:00 外来 |
午前 8:30 病棟回診 9:00 外来 午後 勉強会 |
午前 8:30 新患カンファレンス 9:30 病棟回診 10:00 外来 |
脳卒中センター
HPはこちら 手技はこちら脳卒中センター手技一覧
末梢静脈確保 10-30例/月
胃管挿入 5-15例/月
尿道カテーテル挿入 10-20例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など) 3-5例/月
腰椎穿刺 1-3例/月
気管挿管 1例/月
気管切開 1-2例/月
脳室・スパイナルドレナージ管理 3-5例/月
脳卒中重症度スケール評価 20-50例/月
tPA療法 1例/月
CT/MRI画像検査補助・診断技術 20-50例/月
超音波検査(頭頸部、心臓、下肢静脈など) 5-10例/月
*研修医希望により
手術助手(血管内手術/開頭手術)可 5-10例/月
脳血管撮影検査 10-20例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 8:30〜9:00 SCUカンファレンス 9:00〜9:30 センター長SCU回診 (新患・重症) 午後 14:30〜15:00 NST回診 嚥下造影検査 |
午前 8:30〜9:00 救急集中治療科症例カンファレンス 午後 14:00〜15:00 感染講義(合同) (卒後臨床研修センター) 超音波診断 手術見学・助手 |
午前 7:45〜8:30 神経放射線合同カンファレンス 9:00〜9:30 センター長SCU回診 (新患・重症) 午後 経食道心エコー検査 血管造影検査/血管内治療見学・助手 |
午前 8:30〜 9:00 SCUカンファレンス 10:00〜10:30 センター長SCU回診 (全患者対象) 午後 13:30〜14:00 リハビリ回診 14:30〜15:30 SCUチームカンファレンス 15:30〜 排尿ケアチーム回診 |
午前 8:30〜9:00 救急集中治療科症例カンファレンス 手術見学・助手 超音波診断 |
SCU指導医回診 | SCU指導医回診 | SCU指導医回診 | SCU指導医回診 | SCU指導医回診 |
超音波センター
HPはこちら 手技はこちら超音波センター手技一覧
末梢静脈確保 0例/月
胃管挿入 0例/月
尿道カテーテル挿入 0例/月
動脈穿刺(血液ガス・血液培養など)0例/月
心臓エコー検査 20-40例/月
血管エコー検査 0例/月
腹部エコー検査 20-40例/月
甲状腺エコー検査 0例/月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 心臓超音波(経胸壁・経食道)、腹部超音波(消内) 午後 心臓超音波(経胸壁・経食道) |
午前 心臓超音波(経胸壁・経食道)、腹部超音波 午後 心臓超音波(経胸壁・経食道) |
朝 研修生ミーティング 午前 心臓超音波(経胸壁)、腹部超音波 午後 心臓超音波(経胸壁・経食道) |
午前 腹部超音波 午後 心臓超音波(経胸壁) |
午前 心臓超音波(経胸壁)、腹部超音波、ランチョンセミナー 午後 心臓超音波(経胸壁) 17:00 心エコーカンファレンス |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
午前 ・患者支援センター(多職種カンファレンス) ・総合診療部(初診外来) 午後 ・総合診療部(再来外来) ・感染講義・症例検討など ・患者支援センター |
午前 ・患者支援センター(多職種カンファレンス) ・総合診療部(初診外来) ・緩和ケアカンファレンス 午後 ・総合診療部(再来外来) ・NSTあるいは褥瘡カンファレンス・回診 ・患者支援センター ・総合診療部(症例検討会) |
午前 ・患者支援センター(多職種カンファレンス) ・総合診療部(初診外来) 午後 ・総合診療部(再来外来) ・抗菌薬カンファレンス ・患者支援センター ・安全管理ラウンド |
午前 ・患者支援センター(全体会議) ・総合診療部(初診外来) 午後 ・総合診療部(再来外来) ・口腔ケア(講義・回診) ・排尿ケアチーム(カンファレンス・回診) ・患者支援センター |
午前 ・患者支援センター(多職種カンファレンス) ・総合診療部(初診外来) 午後 ・総合診療部(再来外来) ・ICTラウンドなど ・患者支援センター ・総合診療部(症例検討会) |